仕事や育児が忙しくなかなか健診に行けない方、食事や運動に注意していて結果をすぐに知りたい方、そんなあなたのための『人間ドック』です。
血糖値、血管年齢や肺年齢も500円で調べられます。
結果は10分ほどで分かります。仕事の休憩時間、子育てのすきま時間にお気軽にご利用いただけます。
血液検査は医療スタッフがサポートし、セルフチェックで行います。
分からないことがあれば、お気軽にご相談ください。
ご希望があれば、糖尿病専門医が結果をふまえ、こまやかな診察をおこないます。
ワンコインドックでは、すべて1項目500円で検査をおこないます。
検査項目:
血液中のブドウ糖のことです。食事や運動によって変化して、糖尿病の重要な目安になります。
ブドウ糖と結合したたんぱく質です。過去1~3か月の血糖を反映するため、糖尿病などの血糖管理に有効です
血管の硬さと詰まり具合から血管の年齢が分かります。血管がしなやかさを失うと、動脈硬化だけでなく、心臓に負担がかかり、高血圧や心不全も引き起こしやすくなります。
1秒間に吐く息の量から肺の年齢が分かります。実年齢より大きく上回っている場合には、肺疾患のおそれがあり、喫煙している方は特に注意が必要です。
指先を消毒します。
指先からボタン式の採血キットで採血します。
ご自身でご家族に説明していただけるような、わかりやすい結果報告書をお渡しいたします。
※グローブや採血キットは、すべて使い捨てを使用します。
パソコンに年齢を入力します。
医療スタッフが量手足に測定器をとりつけ測定開始します。
30秒ほどで、血管年齢が分かります。
測定器に年齢・性別・身長を入力します。
全力で息を吐きます。
30秒ほどで、肺年齢が分かります。
予約はいりません。お仕事や家事・育児にすきま時間ができた時に、お気軽にご利用ください。
受診は可能ですが、20歳未満の方は保護者の同意を頂いております。