わたしたちは、
上記、医療理念のもと、病める患者さんの負担を軽減するため、スピード重視とし、玄関から薬を貰うまでの時間を最小限にするよう努力します。そのためには「効率良くかつ、患者さん目線で」患者さん最重視の医療を提供しつつ、常に仕事の効率化を考えます。また常にチャレンジングで新しいサービスコンセプトを作り出し、実行、世間に発信することによりワンランク上のサービスを目指します。
私たちは、目指すものを実現させるためクレド(スタッフの基本的な考え・行動基準・判断基準・価値基準)でもって行動します。マニュアルの方がより早く、正確にやるべきことを伝えられますが、マニュアルだけでは応用が利かず、あらゆることに指示が必要な指示待ちの状態となります。一方クレドは、簡単に身に付くものではありませんが、クリニッククレドの考えを基に、自分で考え行動する自立型スタッフを育てるところがマニュアルとは決定的に異なります。
クリニックのスタッフは皆このクレドの受け入れ、クレドという共通の価値観を持ったスタッフが、「笑顔で帰っていただけるスマイルクリニック」、「楽しいスマイルクリニック」「感動を与え続けるスマイルクリニック」、「感謝の言葉溢れるスマイルクリニック」、というヴィジョンに向かうことがクリニックの目標です。