12月の摂取枠の追加について
12月6日から12月10日の接種枠を追加しました。
予約方法
1、Web より予約 ホームページ(予約診療)より インフルエンザ予約枠に
2、予約専用電話 050-5846-6701より インフルエンザ予約枠に
3、来院して予約
注意
初診の方は診察券番号がございませんので来院してご予約ください。
13歳未満の方は、2回接種が推奨されますが、日程が限られているため2回の接種は確保できません。
一般診療の枠に予約されてもインフルエンザは接種いたしません。
新型コロナワクチン接種の前後2週間は、インフルエンザワクチンを含め、他のワクチンの接種はできませんのでご注意ください。
予約期間
予約枠がなくなるまで
摂取できる時間
12月6日から12月10日まで
月曜日 10:30-11:30 16:30-18:00
火曜日 9:30-11:30 16:30-18:00
水曜日 9:30-11:30 16:30-17:30
木曜日 9:30-11:30 16:30-18:00
金曜日 9:30-11:30 16:30-17:30
接種料
1回目、2回目共 3,500円
高齢者インフルエンザワクチン
草津市在住 65歳以上 1500 円
栗東市在住 65歳以上 1500 円
大津市在住 65歳以上 1400 円(大津市での手続きが必要です)
野洲市在住 65歳以上 1500 円
守山市在住 65歳以上 1000 円
持ち物
保険証 65歳以上の助成を受ける方は保険証などで住所の確認ができるもの。
母子手帳 小学生までは他の予防接種との間隔も確認するためご持参ください。
よくある質問
・抗体ができるのには約2週間かかります。
・抗体の持続は約5カ月間続きます。
・流行の時期にもよりますが12月上旬までに接種するのが良いと考えられます。